Switch
こんにちわ、ゲーミング属の Y です。 4月は、ゲーミング情報が色々有りましたが、5月も濃厚な情報が飛び交いました。 今回は、ソレらの情報を纏めてみました。 皆!知ってる事が多いと、若干得(3文程度)するヴぁい! スマブラSP大会「篝火」の上位2名、海外…
こんにちわ、Yです! 今年の4月上旬に、ゲーミングニュースをまとめましたが・・・ 次々と大会情報やゲーミングデバイス等の濃厚な情報が来たので、再度まとめ物を書きました。 今後のゲーミング関連が、より盛り上がる流れだと思います。 皆!コロナに感染…
こんにちわ、Yなる者です。 最近、ゲームの大会関連が活発になってきてますが・・・ 今回のネタは、Switch版の「鬼滅の刃ヒノカミ血風譚」について、 手持ちの機種と比較して、分かる範囲の情報をまとめました。 Switch版は今年の6月9日に出るので、予約はお…
昔から、格闘ゲームが好きな Y です。 格闘ゲームは、90年代後半から「衰退」を言われてましたが・・・ 様々な環境変化や、それに対応した進化を行ったり、数多のファンとプレイヤーとコミュニティによって今も楽しまれています。 今回のネタは、2022年発売…
こんにちわ、90年代前半のジャンプが好きな Y です! 今回のネタは、先週オープンβテストが実施された 「僕のヒーローアカデミア」を3人チーム組んでバトルロイヤルゲーム化した、 ウルトラランブルの体験レポートに。 大ヒット上映中の映画「呪術廻戦0」を…
どうも、BYOC席を2つ分確保した Y です。 今回のネタは、2月の18~20日に開催予定のLANパーティーである、 GATEの説明と、僕が持ってくる予定のゲームや周辺機器の話を書きます。 福岡のコロナ感染者が増えてきましたが、キャンセルでお金が帰ってくるので、 …
こんにちわ、ゲーミング属の Y です。 皆様のおかげで、総アクセス数が5万PV超えました・・・ッ! 今回は寒い1月で起きた、ホットな話題をピックアップします。 コロナのオミクロン株に注意しながら、ゲーミング・ステイホームで何とか生きましょう! マイク…
こんにちわ、Yです。 今回のネタは、1月8日に開催されたポッ拳大型大会「カントートーナメント7」の結果と 2月に開催される福岡のLANパーティー「GATE」に、BYOC席で参加する話になります。 コロナの第6波が来て、日本中で外出の自粛が来そうですが・・・ 暫…
こんにちY! 今月に入って、ゲーミング関連のでっけぇニュースが飛び交いました。 今回は、ソレらのまとめになります。 あと、ポッ拳の対戦会も忘れずに。。。! gaming-zoku.hatenablog.com VR界隈に突如現れた、日本メタバース協会会長!? Epic社が、アンリ…
こんにちわ、Yです。 最近ポッ拳の対戦会が、コロナ禍以前の様に増えており、 僕も今月に福岡でポッ拳の対戦会を行います。 ポケモンWCSにポッ拳部門が有りますが、来年のPJCSにもポッ拳部門は残して欲しいなーっと思います。 あと、ポッ拳に変わる新しいポ…
1億2000万のアークス勢の皆様、こんにちわ「Y」です。 今回は、PSO2ニュージェネシス(NGS)を紹介します。 過去に特集した事が有りますが、12月中頃に新リージョンが追加されますので、 今から新規で遊ぶにもオススメですし、クリアしてもおまけ要素の話もし…
最近、鬼滅の血風譚ネタを3週連続で書いた Y です。 今回のネタはHORI社が出した、Nintendo Switch用のコントローラー ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC を紹介します。 公式サイトに、アップデート用のアプリが有りますので、 PCにインストールして…
どうも、今月の出費が多めな Y です。 今回は、先週観戦してたポッ拳のオンライン大会と、最近購入した物について書きます。 コロナの変異とか世界情勢の安定次第ですが、ゲームのオフライン対戦会の熱気が戻るように祈っておきます。 ポッ拳オンライン大会…
こんにちわ、Yです。ゲーム内で遊んでたら、色々と不満な点がありますよね? もし不満な点が有れば、いっその事作る側になりませんか? ゲーム制作の入門用として・・・今回は、 ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング (以下、はじプロ) を…
こんにちわ、Yです。 コロナの感染者数が減ってきたとはいえ、油断せずにマスク&手洗い&うがいを忘れずに生きてます。 今回は、ゲーム関連でホットなネタを数点ピックアップします。 感染対策を怠らず、ゲームを楽しみましょう! ニンテンドースイッチの有…
こんにちわ、Y です。 もうゲームの秋な季節となりましたね!(無理矢理) 今回のネタは、最近プレイしたゲームのレビューとして、 www.youtube.com ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス(以下、PSO2 NGS)をお送りいたします。 オンラインRPGだけど…
こんにちわ、Yです。 ブログのアクセス先が、未だにポッ拳経由が多いです。 おそらく・・・UNITE目的でSwitch入手したけど、他にオススメ出来るゲームとしてポッ拳DXもチェックしてるかなーっと思います! あと、初心者支援のオンラインイベントも有りますよ…
どうも、大雨に警戒してる Y です。 今期もゲーミング情報が飛び交いましたが、今回は色んな情報を厳選しました。 この先どうなるか分からんけど、情報を備えれば憂う事無かゔぁい! ※会社が繁忙期になり始めたので、更新は週一になります。 EVO2021オンライ…
konにちわ、Yです。 今回は、2021年秋から2022年1月まで出る新作RPGを特集します。(カタログ感覚) 移植やリメイクまで含めると色々有りすぎるので、出来る限り新しいナンバリングのみ厳選します。 今年は「スカーレットネクサス」とか「新すばらしきこのせか…
二回目のワクチン接種を、無事に完了できました。 EVO2021オンライン大会後に、対戦会向けの場所探し予定の Y です。 そんな訳で、ポッ拳DXのオンライン大会を特集します。 ポケモンUNITEが出ても、ポッ拳DXは変わらず面白いゲームですヨ・・・! まさかのVt…
梅雨が過ぎたそうなので、ベリー猛暑ですね。 ホットな時期でも、ホットな話題に釣られる Y です。 今回のホットな話題は・・・最近出来たばかりの官公庁オークションです! ヤフオクから派生した官公庁オークションですが、 個人間のヤフオクと違い、相手は…
こんにちわ、Yです。 今回のネタは、ヘッドホンにマイクが付いたヘッドセットから、 ゲームやアニメから、映画や実在ブランドを起用したコラボ仕様特集です。 歴史を遡ると膨大だけど、日本のネット通販で買える(2021年7月頃)程度に絞りました。 在庫切れた…
こんにちわ、Yです。 今回のネタは、ニンテンドーSwitchの分解修理とグリスの塗り直しです。 非常にシビアな話なので、【注意事項】があります。 ・分解してますので、任天堂へ修理依頼ができません。 ・ネジが小さいので紛失しやすく、特殊な形状をしてます…
ゲームの腕よりも、珍妙な情報入手に定評有るYです。 7月6日の夜、SNSで任天堂から急な情報が出ました。 それは・・・ Nintendo Switch(有機ELモデル)の発表です。 www.nintendo.co.jp 内容は、従来のSwitchをマイナーチェンジした仕様(画面が有機EL化やスピ…
こんにち・・・Yッ! 今回は、第3回ポッ拳配信杯の結果とTwitchの簡易感想をお送りいたします。 はよコロナワクチン打って、11月ぐらいにポッ拳の対戦会でも行いたいなーっと!(笑) 第3回ポッ拳配信杯の結果発表 最近、配信をTwitchで行ってみました 第3…
こんにちわ、Yです。 今回は、グリーン・エナジーマンさん主催の「ポッ拳配信杯」を宣伝+αな話と、 最近見つけた、ベトナムのゲーミングバンド「CUT LON」の話を書きます。 第3回ポッ拳配信杯の告知 +α(PJCS2021とか緊急事態宣言やその後展開読み)な話 ベ…
うぉーーー!Gaming Weekが終わってしまった・・・ 積みゲー化したGTA5を、自分なりに消化した Y です。 今回は、Switchの有線接続時に使う様々な「USBLANアダプター」を紹介&性能テストします。 この実験の為に、色々買い足しました・・・ 前置き説明 Broo…
こんにちわ、Yです。 買う後悔より、買わない後悔の方が精神的苦痛なので、 今回は、台湾の周辺機器メーカーBrook社の「PowerBay Ethernet」を紹介します。 出来る限り、良い点悪い点を丁寧に書きます。 公式サイト↓ https://www.brookaccessory.com/powerba…
ただでさえコロナで強いられてるのに、変異が出てより非日常的な生活を強いられてますが・・・ そんなこんなで、こんにちY。 今回は、様々なゲーミングデバイスが出てるけど、その中でも珍しものを数点紹介します。 ゲーミングマット:リングフィットアドベ…
こんにちわ、 第2回のポッ拳配信杯は、雑魚落ちしたYです。。。 昼寝しすぎた上に、「msvcp140.dllががないため(ry」でOBSが起動せずに慌ててました。 ※アプリと機能から、「Microsoft Visual C++」の新しいのをクリックして、「変更→修復」を行った後にOBS…