こんにちわ、ゲーミング属のYです。
今回のネタは、最近発表された周辺機器や新作ゲームに関する情報のまとめになります。
次期Switchの情報は無いが、色々と新作等が豊富に出ておりますヨ。。。!
お出かけ先でも便利!?PlayStation Portal (プレイステーション・ポータル)
ソニーは、過去に携帯ゲーム機として「プレイステーション・ポータブル」「プレイステーション・ヴィータ」を展開していましたが、今回はPS5を家の別室とか出先のWiFi(スマホのデザリング含む)で、携帯ゲーム機感覚で遊べる周辺機器となります。
モニター付きコントローラというと、任天堂のWiiUがありましたが・・・アレはお出かけ先でタブコンは無理ですし、何よりもダイナマイトデカすぎた。。。!
格闘ゲーム・FPS等の対戦物でなければ、十二分にお出かけ先でもPS5が楽しめる有ると便利なコントローラです。
新作アクションRPG特集
3DのアクションRPGが色々と出ておりますが、今回は有名ブランド物2つ厳選して、「Fate/Samurai Remnant」「FF7 REVERSE」を紹介します。
気になったら、買うと良いと思いますヨ・・・
また「Fate/Samurai Remnant」が、発売後1週間以上経ちましたが、売り上げが国内で30万本超えたとの事!おめでとうございます。。。!
Fate/Samurai Remnant
TYPE-MOONのFateシリーズが、コーエーテクモのω-Force(無双の開発チーム)と共同開発して、従来のFateやスマホゲームのFGOとは異なっており「Fate/Samurai Remnant」では江戸時代を舞台に聖杯戦争が行われる話になっております。
無双シリーズとは趣が異なり、ダークソウル的な難易度があるアクションRPGとして仕上がっております。
調べているうちに、上記サイトにてTYPE-MOONの奈須きのこ氏やω-Forceの庄 知彦氏等、両会社のスタッフ陣がキャラ選云ぬ、江戸時代をどのように描写するか、ω-Forceが過去に作った他社版権物(ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ)に関する話等のインタビューが載っております。
両会社共に歴史に強いので、拘り深い一品となっております。
プラットフォームは、Switch,PS4,PS5,Steam(通販サイトに限定版有)なので、手持ちのハードと在庫を確認して買いましょう。。。!
FF7 REVERSE
FF7の現代ハードでリメイクした「FF7 REMAKE」から4年・・・!
「FF7 REVERSE」として、2024年2月29日に発売されます。
話は、ミッドガル脱出後~忘らるる都までですが、初代PS版と比べてグラフィックの情報量が思い出以上の物となっております。
バギーやチョコボに乗って冒険や、街中をセグウェイで移動など追加要素があったりと驚きの進化をしております。
REMAKEと違いPS4版は無いので、PS5版か後に出そうなPC版を買いましょう。。。!
2023年発売の新作格ゲー特集
来年の2023年1月下旬に、「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」(1/25)、「鉄拳8」(1/26)が出ます。
其々が発売日が近い状態で発売ですが、どちらも面白いタイトルでありEVOjapan2024に採用されるタイトルなので、買ってみると良いと思います。
UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(UNI2)
現在市販の格ゲーでキャラが2Dなのは珍しくなっており、「メルブラ」「UNI」を手掛けるフランスパンから、UNI最新作「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」が発売されます。
新作になってオンライン対戦が「ロールバックネットコード」に変わり、快適になるとの事です。。。!
新キャラ3名と、ダウンロードコンテンツに3名も追加される予定になっておりますが・・・「エトナム」「アカツキ」に続いてゲストキャラが追加されそうな気がします。。。!
対応機種は、Switch,PS4,PS5,PC(Steam)となっており、クロスプラットフォームがどうかは公式の発表待ちです。知り合いが多いハードを買うのが良いと思います。
鉄拳8
今月ベータ版の体験会がありますが、アップデートにより新キャラが追加されます。
体験版だけど使えるキャラが26名も居る上に、未発表キャラが6名も居るので製品版は32名も居るとのこと・・・!
特に注目なのが、完全新規の「アズセナ」です。新キャラは基本的に強めに作られる印象がありますが、今作ではどう大会で活躍するかが見ものです。。。!
製品版では、オンラインにてアバターを使って他のプレイヤーの交流やアーケード筐体で対戦する「TEKKEN FIGHT LOUNGE」(スト6のバトルハブに近い)、
昔あったバレーボール風のルールで戦う「TEKKEN BALL」、
他にはプレイヤーの動作をコピーしたAIと対戦できる「SUPER GHOST BATTLE」があります。特に「SUPER GHOST BATTLE」は、自分の欠点の見直しや、有名プレイヤーの疑似的な練習になるかもしれないので、個人的には注目ポイントです。。。!