そういうのがいいブログ

ゲーミング属

ゲームと地元ネタなブログ。機器の分解組み立ては自己責任だぞ?

鬼滅の刃ヒノカミ血風譚、思った以上に荒っぽくて楽しかった話。

 色々とゲームが溢れてて、溺れかけてる Y でございます・・・!

今回のネタは、10月14日に発売した「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」です。

キャラクター再現物に定評のある、サイバーコネクトツー(CC2)様が制作しており。

猪突猛進なぴろし社長が、「著作権とか規約が難しい云ぬ」と言わせた今作ですが・・・真価は如何にッ!

game.kimetsu.com

 

鬼滅のファン向け、1人プレイモード 「ヒノカミ血風譚」

 このモードは、原作のストーリー(猗窩座の場面+α(ネタバレ防止)まで)を沿って進行する3Dアドベンチャーになっており、

あの原作のシーンが、ゲーム機及びゲーミングPCで3Dで再現されてますので、コレだけでも十分に面白かったです。

何気に、大正時代を3Dで動き回れるゲームって珍しいような気がします。(笑)

f:id:gaming_zoku:20211017120055p:plain

※特定の位置に居ると、こんな感じに映ります。

 

このモードを進めると、キャラクター解禁(はよ頑張って4~5時間)が出来ますが・・・

「隊士票メニュー」という、オンライン等で使う自分用のプロフィールを弄るには、

報奨盤にあるイラストの部分を開放する必要が有り、

特定条件でのクリアや、想いの欠片を拾ってムービー鑑賞や、キメツポイントを入手する事で開放出来ます。

f:id:gaming_zoku:20211017120323p:plain

やー、善逸は「野郎の心」を得てますねぇ~(笑)

 

鬼殺隊の強さを感じるッ、「対戦」でオンラインやローカルバトルだ!

 1億2000万人が待望してた、鬼滅の対戦ですが・・・!

※公式が格ゲーと言っとらんので、格闘ゲームではないが実質(ry

個人的には、荒っぽいけど楽しいと思いますヨ。

システムを理解すると、より楽しめます。(重要)

youtu.be

 

気になるシステム面

・ガード

基本的に様子見と確反が大事。

押し返し(マヴカプのアバンシングガード)や捌き(ソウルキャリバーのガードインパクト)が有ったりと、使いこなすと強い。(はず)

 

・技

1ボタン・+方向キー・ガード同時押しで出しやすいけど、技ゲージが有りますので程々に。

派生行動や確反に注意しましょう。

 

・追尾ダッシュ

相手を追尾し、単発ダメージは無いけどコンボに繋ぐ事が出来、

ダッシュ中にガードやジャンプから、攻撃や他動作が使えます。(ポッ拳のホミ格)

方向キー+追尾ダッシュでステップが可能です。

あと、ジャンプ中でもステップが出せます。(重要)

 

・強攻撃

方向キー+攻撃ボタンで出すことが出来、ボタンを溜めることでガードを崩す事が可能です。

攻撃されても仰け反らず(一部例外有り?)、アーマー攻撃となっております。(鉄拳のパワークラッシュ)

強攻撃を溜めてる時、ジャンプや追尾ダッシュを押すことで、強攻撃をキャンセルが出来ます。(技ゲージ1個消費)

 

・共闘

共闘ゲージが有れば、控えキャラと交代したり、

共闘技で、ガードクラッシュ狙ったりやコンボ繋いだり、

コンボ喰らい中でも共闘ゲージ2本消費して緊急離脱が出来るので、共闘ゲージは1本以上は温存しておくと吉。

 

・奥義・開放ゲージ

1試合に1~1.5本位貯まるので、ご利用は計画的に。

奥義を当てて形勢逆転したり、

開放を使って一定時間の間に強化したり、全開放にするとで技ゲージが減らなくなったりと、慣れが要るけど使いこなしたい・・・ッ!

 

キャラランクってどーよ?

様々なプレイヤーの意見を拾いました。

※発売数日後の意見

Ver.1.02版

Ver.1.11版

 

原作再現上、村田を使うのは厳しいけど(キャラ愛勢除く)、

どのキャラもヤバい匂いを感じる現状なので、

上ランクに居るキャラを、色々と試行錯誤するのが吉かなーっと思います。

 

個人的には、煉獄と火炭治郎が火力高めで、魅力的だと思いますが、、、

技ゲージ次第の善逸・当身の義勇・設置の鱗滝も良いなっと思います。。。!(迷)

 

オススメコントローラー

 ハード別の純正コンベースを、想定して作って有る(はず)なので・・・

PSコンだったり、Xboxコンが無難だと思います。

個人的には、

・対戦だけなら、右スティックが不要。

・強攻撃等の「方向+ボタン」がアナログスティックで出しづらい。

を考慮して、HORIのファイティングコマンダーを使ってます。

アケコンでもコントローラー側の設定で、LS入力に切り替えれるので対応してますが、8ボタンをフルに使いこなすのは、難易度が高そうだと思います。

 

オンライン人口&まとめ

 僕は、Steam版でプレイしてますが、

一人で楽しむなら、手持ちの高性能ハードが良いですが。。。

オンラインの人口を求めるなら、PS4か5を買うのが良いと思います。

Steam版でも10人に1人のペースで、カクカク止まる人が現れるので注意しましょう。

PCの負荷を考えて、画質の設定を中にしてます。(ロード短縮&遅延対策)

 

個人的な意見は、荒削りだけど面白くて満足してます。

オンラインが最大2人までなので、3人以上入れて観戦出来るようにアップデート待ってます。(重要)

あと、アニプレックス様か流通のSEGA様が、公式大会してくれれば・・・!(笑)

 

 

store.steampowered.com